ケータイ辞書JLogosロゴ 向田町(近代)


鹿児島県>川内市

 明治10年代〜22年の町名。薩摩郡隈之城郷のうち。江戸期は東手村に含まれる浦町であったが,明治10年代に同村から分立。当時の「県地誌」および明治15年「県下町村名簿」に向田町と見える。「県地誌」によれば,戸数286・人口893(士族6・平民887),馬21,日本形船11,上町に八坂神社,下町に四等郵便局,北西部に警察署があった。明治20年国道3号が川内川に架かる太平橋を渡り対岸大小路まで開通し,当町と大小路町が一体となりのちの川内町(川内市)の基礎となる。明治22年隈之城村東手の一部となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7463504
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ