ケータイ辞書JLogosロゴ 持松村(近世)


鹿児島県>牧園町

 江戸期〜明治22年の村名。大隅国桑原郡踊郷のうち。なお,踊郷成立以前は曽於郡に属す(三国名勝図会)。村高は,「天保郷帳」470石余,「旧高旧領」561石余。庄屋には老山・池上,名主には臼崎・中小路などの諸家があたった。また村内には,田方・臼崎・中村・小原・真方・平原・外恒見・広池・徳永・川畑・外山・楠元・寺田・松木・上田・上村・中小路・甲辺・塩水・新中・赤塚などの諸門があった。竪神社は天文21年に造立されたという棟札があったというが,一説には天正4年に島津義久・義弘が大友氏征討に際して建立したともいう(郷土誌牧園町)。明治13年には,戸数107,人口588,耕地として田地41町2反9畝13歩・畑地55町6反1畝12歩(郡役所管内一覧)。明治22年牧園村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7463526
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ