ケータイ辞書JLogosロゴ 油須木村(近世)


鹿児島県>郡山町

 江戸期〜明治22年の村名。薩摩国日置【ひおき】郡郡山郷のうち。村高は明治初年433石余(郡山郷土史),「旧高旧領」では431石余。江戸期の門数は不明であるが明治7年の鎮守近都宮【ちかつみや】神社の移転改築の際の棟札には14の門の名が記されている(郡山郷土史)。近都宮神社には元禄5年・正徳4年などの再興の棟札があったと伝える(三国名勝図会)。「県地誌」では戸数59・人口266,うち士族149・平民117,牛20・馬60。物産は米・糯米・小麦・裸麦・蕎麦・甘藷のほか楮皮・塵紙などで,全戸数のうち1戸が商業でほかは農業であった。明治22年郡山村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7463619
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ