- JLogos検索辞書>
- 心臓とは
「心臓」の関連ワード⇒ 月の満ち欠け 地球と火星の運動 地球と火星の関係
- amazon商品リンク
![]() | 心臓【しんぞう(1)】 ①【体の】heart[C] *心臓がどきどきしていた My heart was beating [pounding] fast.≒My heart was racing. *祖母は心臓が悪い My grandmother has 「a weak heart [heart trouble]. *彼の心臓が止まった His heart stopped [failed]. *急に大きな音がしたので心臓が止まるほど驚いた My heart stood still when I suddenly heard the loud sound. *彼女は心臓の手術を受けた She had a heart operation. *この痛み止めを飲みすぎると心臓発作を引き起こす可能性がある An overdose of this painkiller can induce a heart attack. ◆*そのマラソンコースの終盤に心臓破りの坂がある There's a really steep slope in the final stage of the marathon course. ②【中心部】the heart *組織の心臓部 the heart of the organization ◆*CPUはコンピュータの心臓部である The CPU is the brain of a computer. ③【ずうずうしさ】 *彼は心臓が強い He is bold.≒He's got nerve. [複合語]心臓移植 a heart transplant / 心臓外科 (学問)cardiac [heart] surgery;(病院の)the department of cardiac [heart] surgery / 心臓外科医 a heart surgeon / 心臓肥大 《医療》cardiac hypertrophy, an enlarged heart / 心臓病 (a) heart disease / 心臓病患者 a heart (disease) patient / 心臓ペースメーカー a (heart) pacemaker / 心臓弁 《解剖》a heart valve / 心臓弁膜症 《医療》heart valve disease / 心臓マッサージ heart massage / 心臓まひ 《医療》heart failure / 人工心臓 an artificial heart [慣用表現] *彼は心臓に毛が生えている(→鋼鉄の神経をもっている) He has nerves of steel. / のみの心臓 [参照]⇒のみ(1)[慣用表現] |
出典:東京書籍「アドバンスドフェイバリット和英辞典」
![]() | 心臓ガンって聞かないのですが 昭和五六年以降、日本人の死亡原因のトップはガンです... |
出典:角川学芸出版「無敵の雑学」
![]() | 心臓神経症/神経循環無力症【しんぞうしんけいしょう/しんけいじゅんかんむりょくしょう】 心臓神経症は、「器質的な心臓の病気がないにもかかわらず、循環器症状を訴える神経症」です... |
出典:日本医療企画「標準治療(寺下医学事務所)」
![]() | 心臓【しんぞう】 牛・豚ではハツ(heart)と称することが多いが、馬の場合はストレートに「心臓」と呼ぶのが一般的なようだ... |
出典:東京書籍「焼肉手帳」
![]() | 心臓移植【しんぞういしょく】 心臓の働きが望めなくなった時の治療法... |
出典:朝日新聞社「知恵蔵2009」
![]() | 心臓移植【シンゾウイショク】 心臓の働きが望めなくなった時の治療法... |
出典:朝日新聞社「知恵蔵2009」
![]() | 心臓【しんぞう】 【一】(名)【1】血管系統の中枢器官... |
出典:ベネッセコーポレーション「ベネッセ国語辞典 電子特別編集版」
![]() | 心臓が強い【しんぞうがつよい】 気恥ずかしさを知らない... |
出典:あすとろ出版「慣用句の辞典」
![]() | 心臓 【しんぞう】 筋肉でできた袋で、なかに入っている血液をからだに送り出すポンプの役割をする... |
出典:日本医療企画「介護職員のための「重要用語集」」
![]() | 心臓電気生理学検査【しんぞうでんきせいりがくけんさ】 カテーテルと呼ばれる細い管を足の付け根などの血管から挿入、心臓まで到達させ、微少電流を用いて心臓を刺激する... |
出典:日本医療企画「標準治療(寺下医学事務所)」
![]() | 心臓![]() 人の心臓は2心房2心室である... |
出典:東京書籍「動画データベース理科分野」