ケータイ辞書JLogosロゴ 下新田村(近世)


新潟県>越路町

 江戸期〜明治22年の村名。刈羽郡のうち。元和7年上新田村とともに千谷沢村から分村して成立。はじめ幕府領,寛永元年高田藩領,天和元年幕府領,のち与板藩領を経て,文化12年再び幕府領,文政元年からは上山藩領。村高は,「正保国絵図」新田村として114石余,「天和高帳」千谷沢村下新田として137石余,「天保郷帳」154石余。元禄5年小国谷東組郷鏡帳(小国町史史料編)によれば,家数16・人数84,馬10・犬1。文化13年の普請願(小熊家文書)に享保9年〜文化5年までに6度の水害を被ったとあり,享保11年には千谷沢村に越石を買請居住したとある。明治22年千谷沢村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7615992
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ