- JLogos検索辞書>
- 韮崎市とは
韮崎市【にらさき】
【由来】八ケ岳の火砕流の両側が、市内二大河川の釜無川・塩川に削られ、韮の葉のように細長く鋭くとがっている。その先にあるので「韮崎」となった。
【日本一】サッカーフェスティバル
【市役所】 407-8501 韮崎市水神1-3-1 TEL:0551-22-1111
【URL】 http://www.city.nirasaki.lg.jp/
【市章の由来】中央の割り菱は、本市にゆかりのある武田菱の紋章を配し、郷土の歴史的意味を表しています。 「韮」は非ずという否定的化を排し、カタカナ文字で「ラ」を二つ抱き合わせて円満な和合を表し、「韮」を意味します。両側のハネは飛躍を表し、「崎」を意味します。(昭和30年9月21日制定)
韮崎市の基本情報はこちら
韮崎市の出身者情報はこちら
韮崎市の特産・イベント・観光情報はこちら
[最終更新日:2011-07-01/JLogosid:8509320]
関連項目:
岩見沢市 陸前高田市 遠野市
※この解説文は「JLogos無料版」で全文公開されています
→無料版JLogos【韮崎市(にらさき)】
- amazon商品リンク
- JLogos>>
出典:JLogos「JLogos」