100辞書・辞典一括検索

JLogos

25

シューベルト②
【しゅーべると】


子どもの頃のニックネームは、「キノコちゃん」!

シューベルトの子どもの頃のニックネームは「キノコちゃん」だったという。正確にいうと、「マッシュルームちゃん」だったのだが、その理由はどうやら彼の風貌にあるらしい。当時兵役の義務があったオーストリア資料に、貴重なシューベルト住民票が残っている。それによると、「フランツ、一七九七年生まれ、音楽教師身長フィート一一インチライン虚弱」とあり、しかも評価としては「相対的に見て兵役に適さず」とある。四フィート一一インチライン計算すると、一五〇センチ強である。兵役条件身長フィート以上健康というものだったため、シューベルト体格適合していなかった。また、彼は視力も弱かったので、兵役を免れていたともいわれる。この資料からもわかるように、シューベルト背が低かったのだが、体格はずんぐりとしていて、頭もわりと大きく、額が広く丸く突出している風貌だったといわれている。そこから「マッシュルームちゃん」というニックネームがついてしまったのだろう。肖像画にしても、シューベルトを描いた戯画風の絵の一つに、歌手のミハエル・フォーグルが胸をそらして威張って歩いている後から、小さいシューベルトが腕を組んで楽譜小脇抱えてついていく、といった様子を描いたものがある。これだけ後世に語られる才能のあったシューベルトでも、自分のニックネームまではどうすることもできなかったようだ。




東京書籍
「雑学大全2」
JLogosID : 14820409