100辞書・辞典一括検索

JLogos

23

石戸藩
【いしどはん】


旧国名:武蔵

(近世)江戸期の藩名。譜代・小藩。陣屋は足立(あだち)郡石戸(北本市)。寛永10年,足立郡石戸周辺において7,000石を知行する牧野信成が4,000石を加増され1万1,000石で大名となり成立。正保元年,信成は下総(しもうさ)国関宿(せきやど)(千葉県)に移封して廃藩となる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7047739