100辞書・辞典一括検索

JLogos

44

塩田町
【しおだちょう】


(近代)昭和30年~現在の千葉市の町名。もとは生浜町北生実(きたおゆみ)の一部。江戸期は生実新田と称し,北生実村に属した。明治22年からは北生実2区と称した(通称は塩田)。昭和32年東邦電化工業が電気製銑を開始,同43年解散し跡地は川崎製鉄塩田工場となる。同52年県立生浜高校,同53年生浜西小学校開校。世帯数・人口は,昭和30年95・494,同40年258・1,128。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7054843