100辞書・辞典一括検索

JLogos

27

牧輪中
【まきわじゅう】


安八(あんぱち)郡安八町にある輪中。明治期の三川分流工事以前は,揖斐(いび)川は牧集落の東側を流れ,その分流が馬の瀬と古宮や平の間を流れていた。そして牧輪中はその西端の馬の瀬と東の堤防に沿った牧の2集落を含めた揖斐川の中の島のような輪中であった。三川分流工事によって輪中の中央部を揖斐川が流れるようになり,かつての分流は廃川となり,馬の瀬は大垣輪中に入り,牧輪中は牧集落だけの輪中になった。昭和51年9月12日の長良(ながら)川堤防決壊時にはそれまでに低く壊していた旧堤防上に土のうや畳をつんで水を防いだため,旧堤内には浸水しなかった。なお,牧輪中も明治以降には他輪中同様に水防組織体の名称を変更してきているが,昭和3年この輪中を含む8輪中が統合して揖斐川以東水害予防組合を結成した。→森部輪中




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7108640