100辞書・辞典一括検索

JLogos

29

交人輪中
【ましとわじゅう】


黒部輪中と呼ぶ古地図(岐阜県史料館蔵)もある。岐阜市の北部にある輪中。北と東に伊自良(いじら)川,南西に板屋川が流れる。長良(ながら)川扇状地と根尾(ねお)川扇状地の縫合部にあたり,排水状況が悪くよく堪水するため作られたものである。集落は交人・今川・古市場・折立から成る。折立のうち,三ツ又に除(よげ)があった。この輪中は輪中分布の最北限になる。この輪中が懸廻堤を完成して完全な輪中となったのは明治13年である。もっともこの輪中の高位部にあたる西側には堤防の必要がなく,これを欠く。これは扇状地の末端部にある輪中の共通性でもある。輪中内の伊自良川沿いの低湿地には堀田が多かったほか,かつての堤防決壊の名残である落堀がいくつもあった。この低湿部を埋め立てて国立岐阜大学が統合して移転する予定である。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7108674