角川地名大辞典(旧地名) 岐阜県 24 黒野藩(近世) 江戸期の藩名外様小藩藩域は美濃国方県【かたがた】郡黒野(現岐阜市)周辺藩祖加藤貞泰【さだやす】は,甲斐府中城主加藤光泰の嫡子で,文禄2年父が没したのち甲斐24万石を収公され,同4年美濃に4万石で入封関ケ原の戦では,はじめ石田方に属したが,途中で徳川方に帰順して戦功をあげた慶長15年,貞泰は2万石を加増,伯耆の米子【よなご】に移封して廃藩となる KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」JLogosID : 7344152