100辞書・辞典一括検索

JLogos

8

掛川市(近代)


 昭和29年~現在の自治体名。大字は町村制時の旧大字を継承し41大字を編成。役場を大字掛川に設置。昭和30年日坂村・東山村,同32年北小笠村・原谷【はらのや】村・原田村と三笠村の一部,同35年三笠村を合併し,34大字を加える。昭和32年大字佐夜鹿【さよしか】の一部を金谷町に編入,同年金谷町大字佐夜鹿との間に境界変更。昭和46年中央1~2丁目,同46年緑ケ丘1~2丁目,同48年大字清崎,同50年大字金城【かねしろ】・北門・中宿,小鷹町・中央3丁目・天王町・柳町・弥生町・七日町,同52年大字大多郎,葛ケ丘1~3丁目,同53年中央高町,同54年谷の口町の15町5大字を起立し,15町80大字となる。昭和34年市立病院設立。同35年の世帯1万1,423・人口5万9,762。昭和39年国鉄東海道新幹線,同44年東名高速道路開通。昭和46年原野谷川農地防災ダム完成。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
JLogosID : 7348923