100辞書・辞典一括検索

JLogos

32

交易条件
【こうえきじょうけん】


Terms of Trade

ある国が商品を1単位輸出した場合に、何単位の輸入品と交換できるかを表したもの。輸出品1単位に対し、交換できる輸入品の量が増加(減少)すれば、その国の交易条件は改善(悪化)したと言う。交易条件は、輸出物価指数を輸入物価指数で割って算出することが多い。輸入物価指数よりも輸出物価指数の方が上昇(低下)すれば交易条件は改善(悪化)したと考える。交易条件の変化によって生じる一国の所得の増加(減少)額を交易利得(損失)と言う。例えば輸出価格の上昇(下落)、輸入価格の下落(上昇)によって交易条件が改善(悪化)すれば、一定の輸出量で交換できる輸入量が増える(減る)ことになり、所与の国内生産から得られる実質的な所得が増加(減少)することによって一国の居住者が購入できる財貨・サービスの数量が増える(減る)ことになる。交易条件は、仕入価格と販売価格の比率をとることによって企業の収益環境を表す指標としても使われる。仕入価格よりも販売価格が上昇(低下)すれば交易条件は改善(悪化)し、企業収益にとってプラス(マイナス)となる。日銀が月に1回発表している製造業の交易条件指数は、販売価格の動きを示す「産出物価指数」を仕入価格の動きを示す「投入物価指数」で割って求めている。




(c)2009 A&A partners/TMI Associates/ Booz&Company(Japan)Inc./ Meiji Yasuda Insurance Company
日経BP社
「日経ビジネス 経済・経営用語辞典」
JLogosID : 8516833