100辞書・辞典一括検索

JLogos

31

生産要素
【せいさんようそ】


Factor of Production

財やサービスの生産に用いられる土地、労働、資本などを言う。資本は、物的資本と人的資本に分けることができる。物的資本とは機械や工場などの生産設備で人工の資源を指し、人的資本とは労働の生産性を高める教育や知識などを指す。また、生産要素のうち、土地と労働を本源的生産要素と呼ぶことがある。生産要素が取引される市場を要素市場という。代表的なものには、労働の要素市場である労働市場がある。労働市場では、労働者が労働という生産要素を企業に売って賃金という報酬(要素費用)を受け取る。固定資本減耗は生産設備への報酬という性格を持つ。要素市場で支払われる報酬を1国ですべて足し合わせたものが国民所得である。生産要素投入量と生産量の関係を示したものが生産関数で、代表的なものとしては、コブ=ダグラス型生産関数や固定係数型生産関数、CES生産関数などがある。
【参照キーワード】

要素費用




(c)2009 A&A partners/TMI Associates/ Booz&Company(Japan)Inc./ Meiji Yasuda Insurance Company
日経BP社
「日経ビジネス 経済・経営用語辞典」
JLogosID : 8516875