100辞書・辞典一括検索

JLogos

34

パレートの法則
【ぱれーとのほうそく】


おおよそ経済結果の80%は、それを生み出す要素の上位20%から生まれるという経験則。「80:20の法則」とも言われる。19世紀にイタリアのパレート(V.F.D.Pareto)が、イタリアの富の80%は20%の人口によって生み出されているということを発見、他国にも同じような分布が見られたことから提唱した。この法則の当てはまる観察事例として、「売上の80%は上位20%の顧客から発生する」、「売上の80%は上位20%の商品から生まれる」、「成果の80%は費やした時間の20%から生まれる」等がある。企業活動において収益最大化を前提とすると、パレートの法則の含意は、すべての要因に満遍なく対応するのではなく、80%の効果を生む上位20%の要因(例えば顧客、製品、営業マン等)に資源を投入する方が高い効果が見込まれるという点にある。ただし、パレートの法則が定量的に把握されているケースは必ずしも多くはない。近年では、ネット販売のように、残りの20%の売上を生む80%の商品群に注目した事業モデル(ロングテール)も生まれている。
【参照キーワード】

ロングテール




(c)2009 A&A partners/TMI Associates/ Booz&Company(Japan)Inc./ Meiji Yasuda Insurance Company
日経BP社
「日経ビジネス 経済・経営用語辞典」
JLogosID : 8517072