全訳古語辞典 た行 た 15 賜はす・給はす【たまは・す】 [他][サ下二]せ/せ/す/する/すれ/せよ たまは・す【賜はす・給はす】(タマワス)((動詞「たまふ」の未然形+尊敬の助動詞「す」から))(「与ふ」の尊敬語)お与えになる。くださる。[例]「不死の薬に、また、壺具(ぐ)して、御使ひにたまはす」〈竹取・富士の煙〉[訳]「不死の薬に、別に、壺を添えて、(帝(みかど)は)お使いにお与えになる」 東京書籍「全訳古語辞典」JLogosID : 5087463