角川日本地名大辞典 東北地方 秋田県 35 藤木【ふじき】 旧国名:出羽 横手川と雄物(おもの)川の合流地点東方平野部に位置する。地名はフジまたはサイカチの大木のある地によるかという(月の出羽路)。【藤木村(中世)】 戦国期に見える村名。【藤木村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。【藤木村(近代)】 明治22年~昭和29年の仙北郡の自治体名。【藤木(近代)】 明治22年~現在の大字名。 KADOKAWA「角川日本地名大辞典」JLogosID : 7022748