100辞書・辞典一括検索

JLogos

34

左京町
【さきょうまち】


(近代)昭和17年~現在の高山市の町名。もとは新町の一部。町名の由来は,江戸初期,金森藩の城下町経営の際,3代目重頼の弟左京重勝を分家させ,江名子(えなこ)川北岸に左京屋敷と称される屋敷を設けたことによる。西は桜町,北・東は三福寺(さんふくじ)町,南は若達(わかたつ)町,西は大新(おおじん)町,八幡(はちまん)町に接する。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7106244