角川日本地名大辞典 中部地方 岐阜県 23 三川【みかわ】 飛騨川の支流赤川下流と黒川下流域に位置する山村。地名の由来は,地域内に赤川と黒川の合流点があり,これより下流を犬地川ともいい,よって三川と名づけたとの説がある。地内薬師遺跡から石鏃・打製石斧・石剣・勾玉などが出土。【三川村(近代)】 明治8~22年の加茂郡の村名。 KADOKAWA「角川日本地名大辞典」JLogosID : 7108773