津村荘(古代)


奈良期に見える荘園名越後国頸城【くびき】郡のうち西大寺領宝亀11年12月25日の西大寺資財流記帳に「同地(頸城郡)津村庄」とある所在地は「和名抄」の頸城郡都有郷と関連づけて説かれることもあるが,未詳

![]() | KADOKAWA 「角川日本地名大辞典(旧地名編)」 JLogosID : 7312415 |
100辞書・辞典一括検索

奈良期に見える荘園名越後国頸城【くびき】郡のうち西大寺領宝亀11年12月25日の西大寺資財流記帳に「同地(頸城郡)津村庄」とある所在地は「和名抄」の頸城郡都有郷と関連づけて説かれることもあるが,未詳

![]() | KADOKAWA 「角川日本地名大辞典(旧地名編)」 JLogosID : 7312415 |