100辞書・辞典一括検索

JLogos

福光郷(中世)


鎌倉期に見える郷名尾張国のうち熱田社領永仁6年9月の熱田宮領注進状案に「福光・則国両郷」とあり,質物・所当を国衙に責め取られたという名主百姓の注文が社家に提出された(猿投神社蔵本朝文粋巻3裏文書/鎌遺19836)正和5年11月日の熱田社領別納等注進状案写にも郷名が見え,同3年以後の別納地であった(楓軒文書纂中)比定地未詳

全文を読むにはログインが必要です。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
JLogosID : 7360808