100辞書・辞典一括検索

JLogos

22

赤岳
【あかだけ】


上川地方上川町にある山。標高2,078m。大雪山国立公園に属し,大雪火山群の東部に位置する。古大雪火山形成期(第2期)の溶岩台地上に溶岩が噴出して形成された小泉火山の一角。東斜面には数段の溶岩流平坦面があり,高山植物の群生地となり,それぞれ第1花園・第2花園・コマクサ平などと呼ばれる。大雪山観光道路が開通して登山が容易になったが,高山植物盗掘の被害が絶えない。観光道路は国道273号大雪ダム付近から分岐して銀泉台(1,350m)まで続き,赤岳付近まで達する予定。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7000097