100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

尾幌川
【おぼろがわ】


釧路地方厚岸(あつけし)町にある川。別寒辺牛(べかんべうし)川の支流。流路延長45.3km,流域面積228.0km(^2)。川名の語源は「北海道蝦夷語地名解」によればオポロペツ(川尻の大なる川の意)。根釧台地の南端部の,中生代白亜紀層の泥岩からなる開析の進んだ丘陵地を水源として北流した後,根室本線上尾幌駅付近から東流して盆地状の尾幌原野に流入,盆地内をさらに東流し,厚岸湖に注ぐ別寒辺牛川と河口付近で合流する。途中,ルクシュポール川・ポンルクシュポール川・オタクパウシ川・オッポロ川・ホカマイ川などの支流を合わせる。尾幌原野はやや軟質な泥岩地域に形成された開析谷底が埋積されたもので,尾幌川が氾濫原を形成する。明治32年の入植以来,尾幌川の氾濫に苦しみ,同41年尾幌駅南東約3kmの便内地区に分水溝を掘り,尾幌川の水量の一部を厚岸湾に分流する尾幌分水(延長1.2km)が開削された。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7001665