100辞書・辞典一括検索

JLogos

13

北の峰
【きたのみね】


富良野市南西部にある山。富良野芦別岳道立自然公園の一部。富良野西岳(1,331m)・布部岳(1,348m)・芦別岳(1,726.9m)と分水嶺の山が続く尾根の1つで,スキー場として知られる。昭和18年山小屋が完成してから本格的スキー場の建設が始まり,幅30m・長さ2kmのコースが整備された。昭和27年国体北海道予選開催の際,全長3.5kmのコース,スキーリフトが完備し,観光スキー場としての名声を高めた。昭和54年にはアルペンスキーのワールドカップ富良野大会が開催された。この峰からの大雪山系の眺望がすばらしく,多くのスキーヤー・登山者が訪れる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7002482