100辞書・辞典一括検索

JLogos

5

見市川
【けんいちがわ】


檜山地方熊石町を流れる2級河川。流路延長15.4km,流域面積70.3km(^2)。渡島(おしま)山地の高峰遊楽部(ゆうらつぷ)岳(見市岳,1,275.2m)から発し,西流して熊石町鮎川付近で日本海に注ぐ。支流に熊追沢・上ノ沢・イワナ沢・高滝ノ沢・浄瑠璃沢・二股川などがある。見市川・雲石峠・鮎川・遊楽部川を連ねる国道277号が八雲町との間に通じる。川名の語源は「北海道の地名」によると,ケネウシで,ハンノキが群生するもの(川)の意という。中流に見市温泉がある。流域には白亜紀の花崗閃緑岩や新第三紀中新世の臼別層が広く分布する。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7002868