100辞書・辞典一括検索

JLogos

9

黄金ケ原
【こがねがはら】


上川地方美瑛(びえい)町にある台地。標高1,700m前後。大雪山国立公園に属し,大雪火山群の北端に位置する。洪積世初期に,大雪火山群の基底をなす溶結凝灰岩や溶岩により形成された火山性台地の1つ。その後台地上にトムラウシ山が噴出した。台地にはハイマツ,高山植物の群落がある。台地の北側には雪田雪食地形と関係すると思われる小さな池沼や高原性の湿地がみられる。主要な観光・登山ルートから外れるが,天人峡温泉から化雲岳・トムラウシ山を経て黄金ケ原に至る。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7002980