100辞書・辞典一括検索

JLogos

26

月寒台地
【つきさむだいち】


月寒丘陵ともいう。札幌市の南東部,豊平区と南区の一部にまたがる台地。背斜構造をもつ台地の表面は支笏軽石流堆積物からなる。東は厚別川,西はほぼ真駒内(まこまない)川までの範囲で,望月寒(もつきさむ)川・月寒川が台地を刻む。明治29年陸軍第7師団25連隊が置かれ,同39年には羊ケ丘に農商務省種牛牧場が設置された。現在は白旗山・焼山の自然歩道,自衛隊西岡地区演習場,農林水産省北海道農業試験場の牧草畑を除いて,周辺はゴルフ場となる。南東側には国道36号を起点に清田団地が,南西側には地下鉄南北線を起点に西岡の新興住宅地が建設され,札幌の住宅地域となる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7005202