100辞書・辞典一括検索

JLogos

13

天狗山
【てんぐやま】


小樽市南西部にある山。標高532.5m。近くの於古発(おこばち)山(708m)・毛無山(650.4m)・丸山(629.2m)などとともに第三紀の輝石安山岩からなる。山頂からは小樽市街地や小樽港が眼下に広がり,積丹(しやこたん)半島・増毛(ましけ)山地まで展望できる。北麓は古くからスキー場として利用され,昭和27年に道内最初のリフトが敷設された。大正12年に第1回全日本スキー選手権大会,昭和29年・同37年・同55年に国民体育大会スキー競技会が開かれ,全国に知られた。昭和59年度から8年計画で北西麓の国有林11.7haに「おたる青少年自然の村」(仮称)が建設される予定。市東部の銭函に同名の山(536.4m)があり,南東部には天狗岳(683m)もある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7005327