100辞書・辞典一括検索

JLogos

12

モユルリ島
【もゆるりとう】


根室市の花咲港の南7kmにある島。面積0.3km(^2)。根室半島南岸の中部にあり,白亜紀の集塊岩を基盤とし,周囲を海食崖に囲まれた隆起性海食台地で,最高点は37m。大部分は標高20~30mの平坦面からなる。モユルリは小さいユルリ島の意味で,ユルリ島と並んで,厚岸(あつけし)アイヌが国後(くなしり)などへ出稼ぎに行く時の通路になったため,古くから根室アイヌと厚岸アイヌとの入会場所として知られた。「観国録」にも「此島子モロ,アツケシ両場所持ト云フ」と記され,また松浦武四郎の「納紗布日誌」にも「周り皆岩壁,船澗至てよろし,(并て)キナシユフヲマフ,エタシヘイソ并有,何れも土人水獣の漁場あり」とある。ゼニガタアザラシの生息地としても知られる。島全体が高地ツンドラで,昭和38年にはエトピリカ・チシマウガラス・ウミウなどの繁殖地として道天然記念物に指定された。島の北にはイタシペモシリ(海馬島・トド島)やカニ岩・二ツ岩などの顕礁がある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7009059