100辞書・辞典一括検索

JLogos

15

出精川
【しゅっせいがわ】


津軽平野北部,岩木川下流の左岸にある排水路。土淵(どえん)堰の分流,東俣堰末流の上古川以北を出精川と称する。西津軽郡柏村に発し,同郡木造(きづくり)町・稲垣村を経て土淵堰流域の排水を集めて田光(たつぴ)沼に注ぐが,途中で近岡堰・小曲堰・末吉堰・アシ沼堰・豊田堰などに分水,灌漑用水の役割も果たす(津軽平野開拓史)。古くは出瀬川と称したが,明治22年の町村制施行によって生まれた出精村にちなみ,のちに出精川と呼ばれるようになったという。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7011284