100辞書・辞典一括検索

JLogos

10

田茂萢岳
【たもやちだけ】


青森市南部にある山。標高1,324m。八甲田山のうち,北八甲田を構成する山峰の1つ。荒川支流田茂萢沢上部に位置する。青森市から十和田湖へ通じる十和田北線が田茂萢沢・寒水沢と交差する地点の中央付近から頂上近くまで,昭和43年八甲田ロープウエーが完成し約10分で登れる。山頂南東部には湿原が発達し,高層湿原植物の観察路が整備されている。ここから赤倉岳・井戸岳を経て八甲田大岳へ至る縦走路があり,大岳までは約2時間の道程である。山頂からは津軽・下北半島に抱かれた陸奥湾の眺望が楽しめる。冬季スキー客でにぎわう。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7011709