100辞書・辞典一括検索

JLogos

14

戸来岳
【へらいだけ】


上北郡十和田湖町と三戸郡新郷村の境界にある山。三ツ岳(1,159.4m)と,その東方1kmにあり新郷村に属する大駒ケ岳(1,144m)の2峰からなる。新生代第四紀安山岩で構成される。三ツ出北方には大規模なコメツツジの純群落があり,また,三ツ岳山頂と大駒ケ岳山頂には樹高1~1.5mの矮性イチイの大きな群落があって,学術的に重要視されている。登山道の整備が十分でなく,簡単には登れないが,周囲に高い山がなく,頂上からの眺望に優れ,特に十和田湖が俯瞰できる。また,八戸港その他の港から太平洋沿岸に出漁する小型船の目標にもなっている。三ツ岳は十和田八幡平国立公園の区域内に入る。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7012818