100辞書・辞典一括検索

JLogos

9

青松葉山
【あおまつばやま】


下閉伊(しもへい)郡の川井村と岩泉町との境にある山。標高1,365.6m。頂上付近には,アオモリトドマツの天然林があり,常に緑で覆われているところからこの名称がつけられたといわれる。東の害鷹森(1,304.6m),サクドガ森(1,360.6m)とともに連峰をなしている。山麓地帯は肉牛の放牧地として利用されており,冬はスキーコースもつくられている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7013436