100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

赤田森
【あかたもり】


下閉伊(しもへい)郡岩泉町大川にある山。標高1,059.5m。早く明ける山,早く太陽を見る山の意味から山名が生じたとする説(岩泉町の地名)がある。北上山地中部にあり,花崗岩からなる。同郡新里村との境をほぼ南北方向に走る害鷹森(1,304.6m)・上松森(1,249m)・堺ノ神岳(1,319m)などの連峰から北西方向に延びた尾根の先端に当たる。山麓を小本川支流の大川が東流し,その支流外山川が北流する。北麓の川崎から小屋池部(こやつぺ)沢に沿って中腹まで林道が延びている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7013449