100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

貝吹岳
【かいふきだけ】


岩手郡雫石(しずくいし)町と秋田県田沢湖町の県境に位置する山。標高992m。貝は狭間・峡谷の意の当て字。「ふき」は吹雪,風の吹く所やフキ(蕗),鉄を吹く炉師(タタラ)などの意がある。かつての角館街道仙岩峠の南で,現在秋田街道(国道46号)が通る。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7014066