100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

気仙川
【けせんがわ】


気仙川水系の本流。2級河川。気仙郡住田町と陸前高田市を流れる。延長43km。北上山地から太平洋に流れる川の中では数少ない南東へ流れる川。水源は住田町高清水山(1,013m)。流域の景観は山地が多いが,川沿いに集落が発達,上有住・下有住・世田米(現住田町),横田・高田・今泉・竹駒(現陸前高田市)などがある。黄金山・金成・金屋敷などの地名もある。かつては河口の両側の集落,高田・今泉の間で漁業権をめぐって対立したこともあり,調停に入った道慶が入水解決をしたと伝える道慶碑がある。安政年間の鉱山開坑反対運動,大正中期の気仙鉱毒事件を通して流域地域民の清流を守る運動が早くから進められ,現在でも淡水魚の宝庫として釣り人にも知られる。支流に檜山川・坂本川・新切(にぎり)川・火の土川・大股川・小坪川・矢作川がある。河口に海水浴場として知られる高田松原がある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7014484