100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

小室根山
【こむろねさん】


東磐井郡大東町にある山。標高682m。北上山地南部の古生代の泥岩堆積物からなる,準平原状の緩やかな丸味を帯びた小山である。山名は稜線上にある室根山に山容が類似するからといわれる。北に扇山(610.9m),東に宝鏡山(592m),そして南に最高峰室根山(895.4m)を望む。中腹まで車道があり,眺望もよい。山麓一帯は耕地や牧野として利用されている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7014623