100辞書・辞典一括検索

JLogos

8

鑪山
【たたらやま】


盛岡市の南東部門にある山。標高390.5m。当山の記述は盛岡藩の「邦内郷村志」にも見え,「万葉集」の「あたたら山」ではないかと好事家の問題にされたこともあった。北の裾野は国道106号が簗川と並行し,北上川と合流している。たたらは足を踏んで空気を送る大きなふいごで鋳物をつくる時に用い,製鉄に関連するたたらも同様である。砂鉄・木炭を原料とする和鉄精錬所に関係があるという説が有力である。登山には南口は門地区,北側は鑪山橋を渡って中腹まで車道があり,約20分で頂上に達する。一帯は畑や果樹園が多く見られるが,最近都市化が急速に進んでいる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7015240