100辞書・辞典一括検索

JLogos

17

畚岳
【もっこだけ】


岩手郡松尾村の西に位置する山。標高1,578m。八幡平の南,藤七温泉の北方にある。山名は土を入れて担ぐ畚を逆様にした形に由来する。地形はなだらかなアスピーデ型の噴出物の上に釣鐘状の噴出物をのせているアスピトロイデ型。東北地方で最も高い位置(1,400m)にある藤七温泉は,畚岳中腹を源泉とする酸性硫化水素泉で,源泉付近に噴気,噴硫の地獄風景が見られる(新いわて風土記)。八幡平から岩手山まで約20kmの縦走コースがある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7016292