100辞書・辞典一括検索

JLogos

13

鶴田川
【つるたがわ】


黒川郡大衡(おおひら)村・大郷(おおさと)町・志田郡三本木町・鹿島台町を流れる川名。三本木町伊賀・大衡村駒場・同大森から東流する3川を合流して大松沢に入り,中部を東南流し,北からの新堀川(毒川)を合わせて志田郡鹿島台大迫の旧品井沼の中央で南流,宮城郡松島町に入り高城川となり松島湾に落ちる。流長26.5km。明治末年まで品井沼西部に流入していたが,同43年の品井沼新潜穴開通に伴い新堀川と合わせて東南に水路を作り吉田川に落とした。昭和16年吉田川と沼水分離のサイフォン開通により,沼排水路と合わせて松島高城川に落ちることとなった。大郷・鹿島台境の水田標高と3.5mの低落差が,近世・近代にわたる品井沼および周辺の干拓事業上困難な排水問題となっていたが,近年改良工事が進み問題は解消,遂に重要な用水源の役を果たすようになった。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7018407