100辞書・辞典一括検索

JLogos

14

姥ケ岳
【うばがだけ】


月山(1,980m)山頂から南西3kmの中腹に位置する山。標高1,670m。湯殿山(1,504m)などとともに,月山火山の側火山の1つ。溶岩流の末端の1つは弓張平と呼ばれる溶岩台地を形成している。山岳仏教上からみると,姥は主峰に付属しなだらかな目立たない峰に付される山名である。月山は近年,豊富な残雪を利用した春・夏スキー場として注目を集めている。その中心をなすのがこの姥ケ岳東斜面で,リフトなどの設備もあり7月中旬過ぎまでスキー可能である。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7023885