100辞書・辞典一括検索

JLogos

22

大滝根山
【おおたきねやま】


大竹山(おおたけやま)・大岳(おおたけ)・霧島岳ともいう。田村郡常葉(ときわ)町・滝根町・大越(おおごえ)町および双葉郡川内村との境にある山。阿武隈(あぶくま)山地の中央部にあり,標高1,192.5mで同山地の最高峰。また太平洋へ直接注ぐ木戸川と夏井川,および阿武隈川の支流大滝根川との分水界を成している。山体の大半は花崗閃緑岩から成るが,山頂付近には蛇紋岩や緑色片岩の部分もあり,また西斜面に続く仙台平(せんだいひら)には石灰岩が露出している。山頂付近はなだらかな緩斜面を残しており,川内村高田島ではかつてこの山頂付近を夏季の放牧場に利用していた。現在はその一部が航空自衛隊のレーダー基地に利用されており,県道富岡大越線より分岐する基地専用道路が通じている。また山地の南東斜面の一部は阿武隈高原牧場となっている。西部の仙台平は標高850m前後の石灰岩台地で,その北部では石灰岩が採石され,大越町の住友セメント工場へ搬出されている。台地の表面には大小のドリーネが発達し,山腹には古くから知られている鬼穴(おにあな),国天然記念物である入水(いりみず)鍾乳洞,および昭和44年に発見されたあぶくま洞などの鍾乳洞がある。大滝根山付近は阿武隈高原中部県立自然公園の一部になっている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7029502