100辞書・辞典一括検索

JLogos

10

溷川
【せせなぎがわ】


会津盆地の東,背中炙(せあぶり)山の北西斜面から北西に流れ出る3本の小河川,すなわち南から不動川(滝沢川)・吹屋川・金山川と,その北にある翁島泥流丘陵からの大工(だいく)川の4本が会津若松市北郊で相次いで合流して1本の川となる。これが溷川で,不動川を本流とすれば全長約20km,流域面積約45km(^2)。1級河川。盆地のほぼ中央で,西流する日橋(につぱし)川に合流するが,その合流地点の1km手前で最大の支流湯川を合わせる。不動川沿いには,標高300mの地点に不動の滝があり,その下流1kmで猪苗代湖から引かれた戸ノ口堰をくぐる。溷川上流域のこれら4河川はいずれもこの戸ノ口堰とほぼ直交しているし,大工川から取水される日橋堰は,金山川・吹屋川を横切って不動川に至るなど,この地域においては自然の流路と人工の水路とが微妙に交錯している。溷川は古くは渠(せせなぎ)川とも書かれたが,「せせなぎ」は今日のせせらぎの意で,溝あるいは排水路の意味もある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7031858