100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

二岐山
【ふたまたやま】


南会津郡下郷町と岩瀬郡天栄村との境にある古い鐘状火山。標高1,544.3m。山頂は,この1,544.3mのピークと,約500m北西にある1,504mのピークが並び立つ形になっており,二岐山の名は南会津・岩瀬2郡にまたがることと,この双子的な山容とにちなむものと思われる。二岐山火山岩類と称される安山岩質溶岩・集塊岩・火山角礫岩などが山体をつくっているが,これらの噴出時期は第三紀末ないし第四紀初め頃とされている。南麓には二岐温泉や御鍋神社,北東麓に湯本温泉がある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7033822