100辞書・辞典一括検索

JLogos

15

竪破山
【たつわれさん】


多賀山地に属し,十王町と高萩市の境をなす標高658.3mの山。阿武隈隆起準平原の残丘で北の土岳・花園山,南の神峯山・高鈴山などに連なる。東麓には高萩市の米平,南麓には十王町の黒坂の集落がある。山頂付近には黒坂命を祭神とする黒前(くろさき)神社がある。「風土記」逸文に見える角枯の山(黒前山)を竪破山に比定する説がある。また付近には源義家が東征の途中神社で戦勝を祈願した際に太刀で割ったという伝説のある太刀割(たちわり)石という花崗岩の巨岩がある。この石名がのちに山名に転じたともいう。古くから信仰の山として知られるほか,花園花貫県立自然公園に含まれ,訪れるハイカーも多い。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7038202