100辞書・辞典一括検索

JLogos

14

車山
【くるまやま】


県北西部,大里郡寄居(よりい)町大字折原にある山。標高227m。県立長瀞(ながとろ)玉淀自然公園のうち。峰が5つに分かれ,南側は急傾斜であるが,北側は緩やかで,山麓に折原小学校がある。山頂からは鉢形(はちがた)の集落や寄居の街がよく見える。天正18年豊臣秀吉の軍勢が鉢形城を攻略した際には,この山を攻撃の拠点とし,大砲を車で引き上げ砲撃したことから車山の名が付けられたといわれている。一帯には野鳥が多く,鳥獣保護区となっている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7049148