100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

慈恩寺台地
【じおんじだいち】


県東部にある洪積台地で,この台地を含めて荒川以東の台地は広くは大宮台地と総称されるが,元荒川や綾瀬(あやせ)川の先行性の流路によって,白岡(しらおか)・蓮田(はすだ)・岩槻(いわつき)台地などとともに切断された台地の1つである。この台地は南端にある天台宗坂東12番の華林山最上院慈恩寺の名をとって慈恩寺台地と呼ぶ。行政上は岩槻・春日部(かすかべ)・白岡・宮代(みやしろ)にまたがる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7049568