100辞書・辞典一括検索

JLogos

25

内浦湾
【うちうらわん】


県南部,太平洋に南に開いた海湾。松ケ鼻を西角とし,入道ケ岬を東角とする,南北・東西とも約1kmの半円形の湾。湾頭には国鉄外房線安房小湊駅があり,その東側を内浦県民の森に発した大風沢(おおびそ)川が注ぐ。湾東側の誕生寺の前には小湊港(内浦港ともいう)があり,避難停泊港のほか,産地水揚港としての施設が整備され,基幹漁港の機能ももつ。同港は大正12年の関東大震災で海底が隆起したため,一部水深が不足し係船に支障があるうえ,暗礁が多いのが欠点とされる。湾口部東側の鯛ノ浦は鯛群生地として知られる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7053181