100辞書・辞典一括検索

JLogos

12

上総丘陵
【かずさきゅうりょう】


県中部以南,北側の下総台地から南側の安房(あわ)丘陵に連なり,房総半島の中央部を構成する丘陵。広義の房総丘陵のうち,上総と安房の国境をなす西側(東京湾側)の鋸山から,東側(太平洋側)のおせんころがしに至る通称郡界尾根より北部を指す。下総台地との境は不明確であるが,ほぼ富津(ふつつ)市の磯根崎と茂原(もばら)市を結ぶ線で分けられる。第三系鮮新統から第四系洪積統に属し,北部の長柄(ながら)町付近で標高約150m,南部にいくにつれて高度を増し,南端では約340mに達する。丘陵面は長柄町から天津小湊町に至る副分水界付近を中心にして,東京湾側と太平洋側へ傾いている。東京湾側斜面は養老川・小櫃(おびつ)川・小糸川によって下刻され,北西に向かって緩やかに傾く斜面と,南東へ急に傾く斜面の組合わせからなるケスタに似た地形を現す。この構造は下総台地にも続き,東京湾側は被圧地下水を利用した上総掘りの井戸が多く分布する。一方,太平洋側は,全体として九十九里浜側へ傾き,標高は東京湾側よりも低いが,茂原市付近から大多喜町付近に至る地域には,ガス含有層が分布し,県内における天然ガスの主産地を形成している。最近はゴルフ場や住宅地の開発造成が進んでいる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7053761